新着情報

お知らせ

一般開放デー『わかすの日』イベント開催のお知らせ2025.09.01

株式会社ビーロット(本社:東京都港区、代表取締役社長:望月雅博、東証スタンダード:3452)のグループ会社である株式会社ティアンドケイ(本社:東京都港区、代表取締役会長:川田太三)は、東京都の指定管理者「若洲シーサイドパークグループ」の一員として維持管理を行っている「若洲ゴルフリンクス(以下、当ゴルフ場)」において、ノンゴルファーでも楽しめるイベント、ゴルフ場一般開放デー『わかすの日』を開催いたします。

1. 一般開放デー『わかすの日』の概要

当ゴルフ場は、1965年から1974年にかけて家庭からの生ゴミなどの廃棄物で埋め立てられた世界で唯一のゴルフ場です。また、三方を海に囲まれた日本では稀有な美しいロケーションを併せ持つ都民の財産でもあります。このような若洲ゴルフリンクスの魅力を都民の皆様にご覧いただくことを目的に、ゴルフ場一般開放デーを開始いたしました。

ゴルフは、老若男女・年齢を問わず人と人とが繋がり、絆が生まれ、喜びと感動に満ちた空間を創り出すことができるなど、生涯にわたって多様な楽しみ方ができる素晴らしいスポーツです。ゴルフを全く知らない方、スポーツの経験がない方にも「ゴルフの魅力を知っていただくことで楽しいゴルフをもっと身近に感じていただきたい」との想いから、お子様も一緒にご参加いただけるよう、『スナッグゴルフ』やコース内の丘での『段ボール芝すべり』、広大な芝生で自由に過ごす『わいわいスペース』、そのほかゴルフカートでコースをめぐる『カートツアー』など、ゴルフ場の魅力に触れられるイベントを企画しております。
過去の開催で多くの方にご来場いただき、13回目となる本年は10月5日(日)に開催いたします。

2.ゴルフコースの魅力
岡本綾子プロと川田太三氏の監修のもと、「老若男女、すべてのレベルのゴルファーにゴルフの楽しみを」をコンセプトに、1990年12月に誕生しました。埋立地にもかかわらず適度な高低差を保ち、コース間を黒松でセパレートした戦略性に富んだゴルフコースです。コースからの景観は、東にディズニーランド、南には東京湾に浮かぶ海ほたる、西には都心のビル群、天気の良い日には富士山もご覧いただけます。
良好なアクセスと、埋立地跡とは思えない戦略的で美しい景観のコースにより、広く都民ゴルファーに愛されております。

3.一般開放デー、昨年の様子
前回は従来のイベント項目に加え、コースを使用した「オフロードラジコン」や「ミニフットゴルフ」、また「ハンモック」を導入いたしました。
ミニ動物園では、「犬」や「ウサギ」、「ヤギ」や「羊」などと触れ合えた子どもたちからの楽しい歓声が飛び交い、大人からも大変好評をいただきました。

告知ポスター

4.イベントの詳細
開催日 2025年10月5日(日) ※雨天中止
開催時間 10:00~15:30 [15:00受付終了]
入場料 無料
予約 不要
※一部イベントは9月8日(月)12:00から若洲ゴルフリンクスHPでお申込み
定員 ・イベントごとに予定人数に達し次第、受付を終了する場合がございます。
・入場者多数の場合、入場制限をさせていただく場合がございます。
イベントの内容 緑あふれるゴルフ場を散策してみませんか?
ひろーい芝生の上を走り回ったり、丘の上からの芝すべりや子供向けゴルフ体験が無料で楽しめます。
開催イベント(予定) ・ミニ動物園 ・スナッグゴルフ ・芝すべり ・わいわいスペース
・カートツアー ・レストラン軽食販売(有料) など
イベントの詳細 若洲ゴルフリンクスホームページ(https://wakasu.golftk.com/



5.告知ポスター
告知ポスター

【PDFはこちら

【本件に関するお問合せ】株式会社ティアンドケイ 鈴木 E-mail :

このページのトップへ戻る